10月のクル―セミナーの講師を務めます。セミナーはオンライン(参加費千円)で開催します。テーマは風水害の補償について。
浸水や土砂災害で住宅等に被害がでたら、火災保険の「水災」が役立ちます。「火災保険に入っているけど内容はよくわかっていない」人は多いと思います。ですが、居住地の水害リスクを改めて確認、火災保険を見直す必要がでてきました。なぜなら、法改正により、居住地のリスクがわかるハザードマップの作成で、想定最大級の被害を踏まえることが義務づけられ、中小河川の被害についても、新たに想定に含めなければいけなくなったからです。風水害が相次ぎ、保険会社の保険金支払いが激増するなか、火災保険の内容も各社で差異が出てきています。そこで今回は、ハザードマップや公的支援の現状を踏まえ、風水害の補償内容について、わかりやすく解説いたします。
■内容(予定)■
1.床上49cmの浸水被害でも支援金は「ゼロ」の衝撃
2.ハザードマップが更新される!最新の水害リスク、把握していますか?
3.風水災の補償はココに注意!ポイントをわかりやすく徹底解説
4.改定が相次ぐ火災保険料。保険料を安くするポイントは?
是非ご参加ください。
以下、クルー㏋です。
以下のリンクから直接お申込みできます(peatix)。
0コメント